毎週月曜朝5:00~ jMatsuzakiとF太がお届けする「朝専用」「ながら聴き専用」ラジオ配信中

お麩と豆腐入りふわふわシュウマイ

しゅうまいレシピ

お麩と豆腐入りでふんわりジューシーなシュウマイです。
包むのではなく、切ったシュウマイの皮の上でころころして丸めるだけなら簡単。
お子さんもお手伝いできるので、一緒につくったら楽しいかも♪

材料(20個)

豚ひき肉 … 200g
お麩 … 15g(小町麩なら15個くらい)
豆腐 … 150g
玉ねぎ … 1/2個
すりおろし生姜 … 少々
塩 … ひとつまみ
シュウマイの皮 … 20枚
★めんつゆ … 大さじ1
★醤油 … 大さじ1
★鶏ガラスープの素 … 小さじ1
★ごま油 … 小さじ2
キャベツ … 適量

お麩豆腐たまねぎの下ごしらえ

1.ボウルに豆腐(水切りなし)とみじん切りにした玉ねぎ、お麩を入れ、お麩に水分をしみ込ませるため、ざっと混ぜたらしばらく置いておきます。
ざく切りにしたキャベツを耐熱容器に入れ、レンジでしんなりするまで加熱しておきます。

こねたひき肉

2.ひき肉に塩を加え、ゴムベラや木ベラなどで粘りがでるまでよくこねます。
塩を加えてこねることで肉のタンパク質が溶け粘りがでます。それを加熱すると、タンパク質同士がくっついてて網目構造を作りるため、水分が保たれ、うまみたっぷりジューシーになります。
ゴムベラや木ベラをつかうのは、手の熱で脂が溶けないようにするためです。

シュウマイの成型

3.ひたしておいたお麩をつぶしてから、1の豆腐とお麩と2のひき肉と★の調味料を混ぜ合わせ、シュウマイの皮を5mくらいの幅に切り、スプーンなどで一口大のタネをとりわけ、皮をつけながら丸めます。
私は15ccのディッシャーを使っています。手も汚れず、だいたい同じ分量を取れて便利です。

成型したシュウマイ

4.加熱しておいたキャベツの水気をしぼり、耐熱皿にしき、その上にシュウマイをならべ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱してそのまま1分おいて蒸らして完成!
(シュマイの大きさによって火の通りが違うと思いますので、確認しつつ調整してください)

シュウマイ完成

肉汁を吸ったキャベツもおいしくてモリモリ食べられます。もやしや白菜でもOK!
水分がでてしまうので、手間でも別で加熱してから水気をしぼっておくとよいです。
キャベツは多めに作っておいて、翌日はコールスロー的なサラダにすれば翌日の1品が楽です。

材料費

豚ひき肉 200円
お麩 40円
豆腐 15円
シュウマイの皮 90円
玉ねぎ・キャベツ 30円
調味料 10円

節約メモ φ(・ω・ )
レンジで加熱して冷ましてからラップで包んで冷凍保存も可能です。
冷凍しておくと1ヶ月くらい保存可能ですので、まとめて作っておくと楽チンです。
食べるときは、凍ったままレンジであたためてください。シュウマイの皮は、揚げ焼きにするとパリパリしておいしいので、わざと残しておやつにしたりしています。
タネも平たくラップにのせて冷凍しておくと、ピーマンの肉詰やアスパラつくねなどべつのおかずに使えて便利なので、ちょっとタネが多目のレシピになっています。
冷凍したものを使うときは、冷蔵庫で自然解凍してください。

The following two tabs change content below.
トモ
トモ
WEB制作会社で3年ほど働いたのち、フリーランスに転身。
趣味の料理が高じてときどき営業する「ときどきカフェ」をはじめました。
レシピやWordpress、美容についてなど気になったことを記事にしたいと思います。
猫が大好きで、虎徹(こてつ)という黒猫を飼っています(*´ω`*) よろしくお願いします!

コメント

トップへ戻る