わりとちょっとしたきっかけで、モチベーションってあがりますよね。
速効性のある「モチベーションの上げ方」のつぶやきをまとめてみました。
①コミュニケーションから生み出す
モチベーションって、自家発電的なものっていうイメージが強いけど、実際は他人との関わりの中で発生するエネルギーなんじゃなかろうか。やる気がでないときって、一人で頑張ってない?やる気の不足はコミュニケーションの不足なのかもしれない。
— F太@ひらめきメモ (@fta7) 2012年4月14日
②人からもらう
意欲は伝染する。やる気やモチベーションが欲しいなら、やる気のある人に近づいていけば良い。ただ、やる気のある人達はやる気のない人達に自然に近づこうとはしないから、せめて、やる気のある人に近づこう、というやる気は自分で引き出す必要がある。
— F太@ひらめきメモ (@fta7) 2012年2月7日
③モチベーションを上げる「考え方」を身につける
勉強しておけばよかった、と思う瞬間が、人生で一番モチベーション高いとき
「もっと〇〇を勉強しておけば良かったなぁー」って思う時が、人生において一番それを勉強するべき瞬間なのかもしれない。今、一番モチベーションが高く、そしてまさに今必要に迫られてるってことだから、速効性もあるし。
— F太@ひらめきメモ (@fta7) 2012年3月26日
「不安」をモチベーションとして堂々と活用する
不安が原動力で何が悪い。誰しもが「楽しい」とか「わくわく」とか、いわゆるポジティブな感情で動くのが得意とは限らない。「不安から解放されたい」というのだって強烈なモチベーションになり得るし、むしろ、そういう発想の方が爆発的な行動力が生まれる人種だっているし、いて構わないのだ。
— F太@ひらめきメモ (@fta7) 2013年7月30日
モチベーションが上がらないのは「チャージ中」と考える
何もやる気が起きないときというのは、自分の中に何かをチャージしているときだって考える。チャージしている間に休みが終わってしまうなーって時期が続く時は、連休とったり仕事で力抜いてみたりした方が良い。身体と精神が休みきって初めて「次のこと」が考えられる。
— F太@ひらめきメモ (@fta7) 2013年4月18日
④『理想の自分だったら、今日という一日をどう過ごす?』と質問する
『理想の自分だったら、今日という一日をどう過ごす?』やる気が出ないとか時間がないとか体調悪いとか、そういうネガティブ要素によってかかっているブレーキを外して、行動的な自分をイメージできるとても便利な質問文なのでオススメ
— F太@ひらめきメモ (@fta7) 2014年1月17日
⑤始める前にやめる
やらなくちゃいけないことがあるのになかなかやる気になれないときは、「今やっていることをやめる」ことに意識を集中すると動きやすい。だらだらネットしてるならそれをやめる。ねっ転がってるなら起きる。「やめる」と「始める」を一緒にやろうとするから大変。まずは「やめる」に集中する。
— F太@ひらめきメモ (@fta7) 2013年5月2日
⑥やらないことを決める
何もやる気がない時は、やらなきゃいけないことについて考えてもあんまり意味がないので、「やらない事を決める」のがおすすめ。やる気がないときについやってしまう事をいくつか禁止する。そうすると暇になるので、不思議と身体が行動し始める。これはほんと使えるのでおすすめ!
— F太@ひらめきメモ (@fta7) 2012年12月11日
⑦やる気がある演技をする
「情熱が欲しい」とか「やる気が欲しい」って思った瞬間に、それらは逆に遠のいていく。「欲しいってことは、いま、持ってないんだな」という自己暗示になるからだ。こういう場合は、「情熱的に取り組んでいる自分」を、今まさにこの瞬間から、演じればいい。潜在意識は、行動にだまされやすい。
— F太@ひらめきメモ (@fta7) 2014年6月14日
⑧今あるモチベーションでできる範囲のことをやる。
「今あるやる気と、集中力で、できる限りのことをやればいい」個人的によく使う、気力がわかない時のおまじないみたいな言葉。
— F太@ひらめきメモ (@fta7) 2013年11月7日
今この瞬間の体調やモチベーションは、過去の自分のおこない(睡眠とか食事とか)の結果。
集中力やモチベーション、全てのエネルギー源にある「体力」をしっかり蓄えとく必要性、ひしひしと感じる。。。
きちっと睡眠と運動を確保するのだいじ。
今この瞬間、やる気がまるでないとしても、それはもう、どうしようもない。
今この瞬間の体調とモチベーションで、できることをやる。ただそれだけでいい。
F太
心地のいい思考の流れをデザインしたい。
最新記事 by F太 (全て見る)
- 自分は怠け者だと思い込んでいる人へ。 - 2019年7月26日
- 肺のイメージを書き換えるだけで呼吸が深くなる…『ねこ背は治る!』読書メモ - 2019年7月5日
- 「いつも同じ事で悩んでしまう」状態を、前に進む推進力に強力に変換する3つの仕掛け。 - 2019年6月28日
- 速効性のある「モチベーションの上げ方」まとめ - 2019年6月23日
- 完璧を捨てる=雑に決断する - 2019年6月4日