勝間和代さんの『超ロジカル家事』をオーディオブックで聴いてみた

読んだ・観た・試した

こんにちは!トモです。

恥ずかしながら私は、子供のころから長い文章を読むのが苦手で、本は漫画くらいしか読みません・・・。
そして漫画さえもあまり読みません。

恐らく私は、文字を追っているだけですべての文字を読んでおらず、単語だけでだいたいを理解するという読み方なので
ネットのニュースのような短い記事などは読めるのですが、1冊の本となると、文の前後のつながりがわからなくなって飽きてしまうという状態だと思います。

あと、本を読む時間をつくるのも苦手で。

本を読むときって、ある程度まとまった時間が必要かなと思うのですが、なんだか本を読むだけの時間がもったいない気がして(本を作っている皆様ごめんさい!)
乗り物酔いをするので、電車などの移動時間に読んだりもできないので、本を読まないという習慣が出来上がってしまいました。

スポンサーリンク

耳で聴く本!オーディオブック!

そんな私なので、だれか本を読んで聴かせてくれないかなーなどと思っていたら(本に興味はあるんです。)
そうでした。ありました。

オーディオブック」といって、声優さんが本を朗読してくれるサービスがありました!



オーディオブックに挑戦してみたところ、楽々1冊読めて(聴けて)しまったのでびっくりです!

オーディオブックのいいところは、「何かしながら」読書ができること。

家事をしながら、お風呂に入りながらはもちろん、私は仕事をしている時も何か音がないと集中できないので、いつもYoutubeなどを流していたのをオーディオブックに変えてみました。

動画や音楽だとついつい、画面をみてしまったりして脱線してしまうことがあるのですが、オーディオブックだと音声のみなので集中力が持続する気がします。

月額750円で聴き放題のプランもあって、30日間無料お試しもあるのでお得だと思いました。

勝間和代さんの『超ロジカル家事』

「超ロジカル家事」は、ただ時短するだけではなく、「手を抜いていいところは手を抜き、家電に任せることができる部分はオートメーション化して、手をかけるべきところはきちんとやる」というスタイルで、料理や家事の質は落とさずロジカルにきちんと家事をする点がすごいなと思いました。

かなり徹底されているので全部は真似できないけど、参考になる所がたくさんあったので
私が「これは真似しよう!」と思ったことをまとめたいと思います。

ヘルシオ+圧力IH鍋

勝間さんはスチームオーブン「ヘルシオ」を2台、圧力IH鍋を2台お持ちだそうです。(スゴイw)

そして、コンロはオムレツを作くらいで、ほとんど使わないとのこと。
コンロや換気扇の掃除って面倒なので、なるべく使わない=汚れないというのは、目からウロコでした。

スチームオーブンはうちにもあるのですが、スチーム機能をあまり活用できていなかったのでまずはそれを活用していきたいです!

あと、低温調理ができる圧力鍋の圧力IH鍋!
朝、材料をセットしてあとはボタンひとつ、ほったらかしにするだけで料理ができてしまう。
勝間さんは自家製の味噌もつくっていらっしゃるとのこと。
象印の圧力IH鍋は、細かい温度設定ができるのでおすすめだそうです。

アマゾンの口コミも良くて
これは、欲しくなっちゃいました。お金を貯めて買いたいと思います!

あと、「家電は型落ち品で十分」というのも、これだけの家電を使いこなしている勝間さんがおっしゃっていると説得力があり、ちょっと安心しました。

ルンバ+ブラーバ

ルンバ→掃き掃除+ブラーバ→拭き掃除
勝間さんはこの2つを併用されているそうです。

床がきれいだと気持ちいいですよね。
ルンバはもっているのですが、本当に便利なので、いつかブラーバもほしいです・・・!

収納

買う前に捨てることを考える。
服を買う前に着古したものは捨てて、INとOUTのバランスを取る。

今着ないものは将来も着ない、こういうものがあればあるほど気持ちに負担がかかり洋服を探す手間もかかる。
新しい良いものを手に入れる足かせにもなる、とのこと。

この「新しい良いものを手に入れる足かせにもなる」というのがすごく刺さって
この収納の章を聴き終わった後、着ていなかった服を5着処分しました。

健康管理

「健康管理こそ時間とお金の節約」

確かに!体調を崩して通院することを考えたら健康でいることが一番の節約ですよね。

  • ジムに通うより、日常生活の中で体を動かす。
  • 電車の移動や、仕事中も座らず、スタンディングデスクで仕事をすることで姿勢を正して腰痛、肩こりを予防し、腹筋、背筋を鍛える。
  • エスカレーターは使わず、階段を登る。
  • 白砂糖を抜く。

上記は取り入れてみたい!と思いました。

聴き終わって感想

家事のAI化は、数万円の投資が必要なのですぐに全部を実践するのは難しいですが、お金がないから、置く場所がないから無理とあきらめず、一部だけでも取り入れられる部分がきっとあると思います。
とにかく時短をしたい人にも、家事が好きな人にも、おすすめだと思います。



The following two tabs change content below.
トモ
WEB制作会社で3年ほど働いたのち、フリーランスに転身。
趣味の料理が高じてときどき営業する「ときどきカフェ」をはじめました。
レシピやWordpress、美容についてなど気になったことを記事にしたいと思います。
猫が大好きで、虎徹(こてつ)という黒猫を飼っています(*´ω`*) よろしくお願いします!

コメント