①思考を強制的に止めてみる
②マインドフルネス睡眠
③アプリや食品、睡眠導入剤を試してみる
アプリ
『寝たまんまヨガ』で眠れなかったとしても「眠れないという不安、焦り」から一時的に離れるだけでもだいぶ心身が休まる。
睡眠時間より、むしろこの「自動思考からの離脱」のほうがだいじ。
カフェイン断ちまたは、摂取タイミングや量をコントロールする
グリシンや睡眠導入剤
ひらめきラジオでも快眠のコツや睡眠導入剤について取り上げています
④それでも眠れない時は、数分で終わるめんどくさい仕事をする
万人に応用できることじゃないんだろうけど、なかなか使い勝手のいい心理学的な策略を思いついたのでメモ。
眠れない時は、めんどくさいことをする。
どうせベッドで無駄な時間を過ごすなら、その時間を使って、やらなくちゃいけない細々とした作業をやってしまおう、という発想。
この発想の何が良いかというと、当然隙間時間を有効に活用できるということもあるが、重要なのは
眠くなる
という心理作用の方。人間、起きなきゃ、って思うと眠くなる。
めんどくさいことをしようとすると、それだけで、眠くなることができる。身に覚え、ない?
ベッドから起き上がって面倒な仕事がひとつ減るなら良し。めんどくさくて結局そのまま寝落ちするならなお良し。
ぜひ、お試しあれ。
The following two tabs change content below.
F太
考えるのが好きなねこ。緊張した気持ちをふぅっと楽にしたり、ほんの少し勇気がわくような、そんな思考や情報をツイートします。
心地のいい思考の流れをデザインしたい。
心地のいい思考の流れをデザインしたい。
最新記事 by F太 (全て見る)
- 自分は怠け者だと思い込んでいる人へ。 - 2019年7月26日
- 肺のイメージを書き換えるだけで呼吸が深くなる…『ねこ背は治る!』読書メモ - 2019年7月5日
- 「いつも同じ事で悩んでしまう」状態を、前に進む推進力に強力に変換する3つの仕掛け。 - 2019年6月28日
- 速効性のある「モチベーションの上げ方」まとめ - 2019年6月23日
- 完璧を捨てる=雑に決断する - 2019年6月4日